2019.3.30 ブログ

社長は人材育成のプロ!だから教育が浸透している「仕事において最も大切なこと」

こんにちは!神奈川県相模原市、町田市、八王子市で外壁、屋根の塗装・リフォームも行う株式会社「絆」(KIZUNA)です。

このサイトの施工事例をご覧になるとおわかりいただけるかと思いますが、弊社が口コミから仕事を頂けていることは、外壁塗装の腕だけが理由ではありません。

お客さんに対する「気遣い」は会社の文化として根付いており、
社員全員が心配りを徹底出来ている事に強みを持っているのです。

なぜ他社と比較した時、弊社の社員はサービス業にも劣らない気配りができるのか、その理由の一つに弊社社長の関が「人材育成のプロ」としての側面を持っている点が挙げられます。

実は、関は次世代のリーダーを育てる「きずな至誠塾」という実践型の社員教育研修機関で塾長も務めているのです。
自社だけでなく他社も、そして業界を越えて人を育てている。教育方法を熟知しているからこそ、「お客様のお困りごとに寄り添う」という文化が社内に浸透しているのです。 では研修でも教えている仕事の心構えの本質について、関に聞いていこうと思います。

相模原市、町田市、八王子市の外壁塗装 住宅補助金が使えなくても安心

そもそも「きずな至誠塾」とは……

まず、簡単に「きずな至誠塾」のご説明をさせて頂きますと、「1泊2日の次世代リーダーシップ研修」です。
今、どこの会社も人材育成に悩んでる現状があります。

社員がスグにやめてしまう

挨拶がきちんとできない

きちんと目を見て話すことができない

目標や夢を持っていない

 

といった悩みはどこの会社も持っているのです。

実はどれも社会人として”当たり前”として出来なくてはならないことなのですが、事実「出来ない社員・社会人」は増えてきております。
そのような現状に原因を見出し、「なぜ出来ないのかを紐解き」、1つ1つ解決、1人1人を育成することが「きずな至誠塾」です。

具体的には受講者は2日の間で「5つの目標」を設定、
「トレーナーからの問いかけ→ミーティング→対面での試験」のサイクルを経て、合格まで導き、社会人としての基礎、そして、次世代のリーダーの素養を引き出すプログラムとなっています。

受講する方・企業は外壁塗装会社だけではありません。
美容師やIT企業、不動産から建設業と幅広い職業の新人研修の場としてご活用して頂いております

様々な職種からご好評をいただけるのは、そもそもの仕事の根幹にある「考え方」を関が伝授しているからなのですが、ではどのような点に留意して指導をしていくのでしょうか。

 

大事なことは自分に矢印を向けること

社会人に大切なこと、その第1は“発声”だと関は言います。
それは勿論、仕事は1人で完結するものでないからです。「コミュニケーション」をしっかりと取らないことには満足に仕事をこなすことができません。
そして何よりも大事に教えていること、それは

出来ない理由を外に探すのではなく、
どうすれば出来たのか自分の中に理由を見つけること

です。

例えば同じ課題を同じ年齢の人が取り組む場合でも、出来る人・出来ない人、動ける人・動けない人が出てきます。
両者の違いの顕著な例としては、出来ない人は総じて「出来ない理由」を探す癖を持っているのです。
それは実際の現場仕事もそうですし、クレーム対応や契約などにも当てはまることであると思います。

お客がこうだから…出来ない

現場がこうだから…出来ない

自分以外の物事に”出来ない理由を見つける”悪癖が出てしまうのは”出来ない人”の特徴です。
しかし、人間、言い訳など幾らでも思いつく生き物で、他者に出来ない理由を見つけているようであれば成長は望めません。

対し、物事に全力で取り組み解決、弊社の社員も徹底して心がけている事は、

「物事の課題に対し、自分に矢印を向けること」です

言い換えれば、なぜ自分が出来なかったのか、どう工夫をすれば解決が出来る問題であったのかを探す努力を怠らない思考を身につけることなのです。
その考え方をどれだけ引き伸ばせるか、受講生に寄り添うことが出来るかを関は大事にしていると言います。

 

人材育成の専門家が、絆の職人を育てています。

相模原市、町田市、八王子市の外壁塗装 住宅補助金が使えなくても安心。

教育とは忍耐力を要します。 社内での社員教育も同様に、「一度言ったからできるようになる」とはまず考えません。 大事なことは何度も繰り返し伝え続ける。「どうすればできるようになるか」という問いに一緒に寄り添い続けること。 絆は、会社のトップが教育方法を知っているからこそ、お客様のことを第一に考えサービスを提供できる社員が育っています。

 

外壁塗装の塗り替えシュミレーション